
驚愕。ライトに反応でカメラ目線!?金魚を水中ドローンで撮影
皆さん、こんにちは。植木美佳です。
新型コロナウイルスの影響で、外出できない…
そんな中ハッと思いつく。自宅でも水中ドローンが出来るじゃないか!
なんと…植木家には、幅170×奥行130×高さ50の巨大水槽(しかも手作り)があるのです!!(郡山の農家育ち)

水槽の中には、大切に育てている金魚が13匹。メダカ7匹。
今回は、そんな金魚ちゃんの生態をCheckしたいと思います。
今回の主役は、世界最小級の水中ドローン『CHASING DORY』!
最近はクラウドファンディングでも期間限定発売(2020年4月29日終了)され、
支援総額 2,522,200円!の504%と驚異の数字を叩き出しました。


それでは、実際の金魚の観察映像をご覧ください!
どうでしたでしょうか!?
ライトのONに反応してくれたのか(動画開始 00:26〜)
金魚ちゃん達のベストショットを撮影する事が出来ました!
それにしても、あまりビビらないのです…水中ドローンに。
確かに、海・川・湖でも、驚く魚は見たことがないかも…
魚さんは、水中ドローンに親近感を感じているのかも(笑)?
水中での魚の様子を、同じサカナ目線で観察出来るドリー
ぜひ皆さんも、水中世界を堪能してみてはいかがでしょうか?
【CASING DORY】の購入はコチラから
Air oceanオンラインストア:https://shop.airocean.jp/collections/chasing
yahooショップ:http://u0u0.net/xW9L